自宅で楽しいクリスマスを過ごすなら日比谷花壇のリースやツリーを飾りませんか?お部屋や玄関に飾ると楽しみになりますし、気分も上がります。楽しみながら準備できるクリスマスのリースやツリーを紹介ます。
くわしくはこちらから→日比谷花壇 自宅で楽しむクリスマス
自宅で楽しむクリスマス!リースやツリーを用意しよう
11月が終わりに近づくと外はクリスマスのイルミネーションが付いていたりそろそろ準備をしたいですね。
まずは置き場所です。どこに置きたいのかイメージはありますか?
リビング、玄関、寝室、リビング、ちょっとしたスペースなどお気に入りの場所があると思います。決めつけなくてもどの辺に置きたいのかイメージすると大きさやカラーが少し絞れると思います。
次に何を飾るのか?
リースやツリーなどがあります。クリスマスとお正月の2回楽しめるリースキットなどもあるので自分で作るとより楽しみです。
イメージをしていると選びやすいと思います。私が実際に見てきた商品や人気のものを紹介ます。
新規登録をしていない方は登録をすると「送料無料eクーポン」がプレゼントありますよ。無料で登録することが出来ます。送料が無料になるのでお得です。2016年12月28日(水)まで新規登録で送料無料のクーポンがもらえるキャンペーン中です。
本格派にオススメ「生のモミ」グリーンの香りがあふれる
実際にイベントでは見てはいませんが、お話を聞いてきました。生のモミを使っているので香りが感じることが出来ます。フレッシュリースなので屋外にも飾れて、ゆっくりとドライになっていくのも楽しみのひとつです。
2種類あります。クリスマス フレッシュリース「エテルネル」です。4種類の国産の針葉樹を使っています。赤いリボンがかわいいなと思いました。クリスマスがより楽しみになりそうです。木の実もたくさんついています。
クリスマス フレッシュリース「エテルネル」
価格:5,000円(税抜き)
送料648円
くわしくはこちらから→【日比谷花壇】【クリスマス】フレッシュリース「エテルネル」
もうひとつはクリスマス フレッシュスワッグ「センプレヴェルデ」です。「スワッグ」はドイツ語で「壁飾り」を意味します。魔除けの意味もあるそうです。こちらも赤いリボンがかわいいです。
クリスマス フレッシュスワッグ「センプレヴェルデ」
価格:5,000円(税抜き)
送料648円
くわしくはこちらから→【日比谷花壇】【クリスマス】フレッシュスワッグ「センプレヴェルデ」
自分で手作り「クリスマス・お正月2WAY手作りリースキット」
クリスマスとお正月の両方が楽しめる手作りツリーです。切り替えタイプなのでクリスマスが終わったらお正月のオーナメントを付けるだけなので切り替えも楽ですね。簡単に作れる商品制作マニュアルが付いているので安心です。手作りで作るとよりクリスマスとお正月が楽しみになりそうですね。
クリスマス・お正月2WAY手作りリースキット
価格:3,000円(税抜き)
送料:648円
「プティレッド」はこちらから→【日比谷花壇】【クリスマス】クリスマス・お正月2WAY手作りリースキット「プティレッド」
「プティピンク」はこちらから→【日比谷花壇】【クリスマス】クリスマス・お正月2WAY手作りリースキット「プティピンク」
ドライリースとツリーのセット 日比谷花壇クリスマス
前に書いた記事でも紹介した自宅用でもプレゼント用にオススメなドライフラワーのツリーとリースです。ドライフラワー以外にもドライの実物も使っています。一番上にある星も作り物ではなく、乾燥させた「スターアニス」という本物の実を使っています。
センニチコウ、ケイトウ、プリザーブのアジサイが色違いで使われています。色違いで使われているものがそれぞれ違います。赤い「ルージュ」はリンゴ、赤い松カサが使われています。
ピンク「ドロゼ」はピンクのドライフラワーが使われています。
見ることは出来ませんでしたが、WEB限定で「プラチナ」というカラーもあります。ゴールドやブラウンの実が使われています。
ツリーとリースは全部で3色です。単品でも購入することが出来ますが、ツリーとリースのセットなら送料無料になりますよ。
お部屋に飾るツリーとリースです。飾っておくとクリスマスがより楽しくなりそうです。家に飾って楽しみたいなと思いました。もちろんプレゼントしてもオススメです。
くわしくはこちらから→ドライリースとツリーのセット 日比谷花壇
他にもたくさんのクリスマスツリーやリースがありますよ。
くわしくはこちらから→日比谷花壇 自宅で楽しむクリスマス
日比谷花壇について
日比谷花壇は老舗のお花屋さんです。明治5年創業で全国に約100店舗あります。ネットでお花を購入するのは「不安」と思っている方も多いと思います。安心して購入できるなと思うのが、日比谷花壇では高品質を約束する「品質保証」です。すべての商品に「QUALITY CARD」がついています。もし「花枯れ」、「花折れ」などあった場合は「QUALITY CARD」のお客様相談室に電話をすると対応をしてくれます。
お手入れのしおりも入っているのでお花にあまり詳しくない方に贈っても
安心です。安全配送のために全商品、発売前に「配送テスト」を行っています。「お花、器、箱」などに問題がないかチェックされています。商品ごとに梱包BOXを作っていると聞いてこだわりがすごいなと思いました。
他のお花屋さんと比べると価格が高く感じますが、品質保証がされていて、配送テストなどもきちんとされているので安心してギフトとして贈れるなと思いました。
セミナー: 【サロン】日比谷花壇「クリスマス・お正月」
日程:2016年11月11日
写真・文:カール