イベントに参加をして【日比谷花壇】【敬老の日特集】お月見セット「因幡の白うさぎのセット」をモニターで頂いたのでレビューします。
日比谷花壇のお月見セット「因幡の白うさぎのセット」の詳しい記事はこちらにありますよ。ぜひ参考にしてみてください。
記事→「 敬老の日 【日比谷花壇】お月見セット「因幡の白うさぎのセット」飾ってみた 」
この記事にではお月見セット「因幡の白うさぎのセット」の楽しみ方を紹介します。
楽しみ方1 自分でアレンジメント
アレンジメントはキレイですが生花です。だんだん日が経つと終わってしまいます。2015年8月7日にイベントがありモニターで頂いてきました。それから約1週間の2015年8月15日になると元気のないお花が増えていきます。
オアシスからお花を抜いていき、まだ元気のある生花を生け花のように自分でアレンジメントしていきますよ。オアシスは生花が刺さっていたので穴がたくさん開いています。
後ろにひっくり返すと意外と穴が空いていません。
元気のない茎を切ったりしてオアシスに刺していきます。家で楽しむので自分の好きなようにアレンジメントしていきます。
そうすると元気なお花が残り見た目もいいですね。これは母が全部やりました。私は横で写真を撮影していました。
楽しみ方2 近くの店で花束をアレンジ
家の近くにあるスーパーに行った時に母が花束を購入しました。最初は花びんに飾るのかなと思ったら知らないうちにアレンジメントになっていました。ガーベラのしたにあるグリーンは日比谷花壇のお月見セット「因幡の白うさぎのセット」のグリーンです。このような使い方も出来るのですね。
お花を贈るときにちょっと考えたいこと
生花の「アレンジメント」をプレゼントする場合「花器」に入っているものが多いです。母の使い方を見ていたら贈る相手がお花が好きな方だったら「陶製花器」がいいなと思いました。貰った方はその「陶製花器」で違うお花を楽しむことが出来ます。日比谷花壇の「花器」はお花に合わせたオリジナルの物が多いです。お花が終わった後のことも考えて「花器」も贈るときにその方が気に入るか考えてもいいですね。
イベント:【サロン】日比谷花壇「9/21敬老の日フラワーギフト」展示サロン
開催日:2015年8月7日(金)
写真・文:カール