イベントで見てきたお正月に飾りたい日比谷花壇のアレンジメントを2種類紹介します。
- アレンジメント「招福鶴」5,000円(税別)
- アレンジメント「蘭の舞」10,000円(税別)

どちらともアレンジメントを見ると今日はお正月だなと思うようなアレンジメントです。水引が付いていてお正月にピッタリなゴールド、赤、白の色が多く使われています。日持ちするお花が使われているので忙しいお正月でも安心ですね。
お正月のアレンジメント「招福鶴」5,000円(税別)

2匹の鶴がいる花器がステキなアレンジメント「招福鶴」です。日比谷花壇の「お正月ランキング」を見ると1位になっていました。見た目も豪華でお正月にピッタリなアレンジメントですね。
使われているお花は生花の「シンビジウム、モカラ、オンシジウム、スプレーマム、若松、グリーン」が使われています。贅沢な3種類の蘭や扇のように広がる縁起がいい若松などがアレンジメントになっているので飾るとお正月からいいことがありそうですね。

水引飾りも付いていますよ。


花器には裏にマットがしっかりと付いています。置いたとろこに傷を付ける心配はありません。
お正月のアレンジメント
「蘭の舞」 10,000円(税別)
花器や3種類の欄がとても豪華なアレンジメント「蘭の舞」です。

使われているお花は生花の「シンビジウム、マム、モカラ、オンシジウム、若松、グリーン」です。

赤い水引飾りが付いています。

花器はゴールドでとても豪華ですね。「招福鶴」と同じように裏にマットが付いていますよ。

イベント:【サロン】日比谷花壇「クリスマス・お正月」フラワーギフトサロン
日程:2015年11月5日(金)
写真・文:カール