日比谷花壇「クリスマス・お正月」フラワーギフトサロン(2016年11月11日)に参加をしてきました。
この記事では参加して実際に見てきたクリスマスのステキなお花を紹介します。家に飾りたいリースやミニツリー、プレゼントで贈りたいプリザーブフラワーなどがありました。
くわしくはこちらから→日比谷花壇クリスマス特集
日比谷花壇 クリスマスのお花の選び方
イベントで見てきて自分の家に飾りたいなと思ったリースやツリー、クリスマスプレゼントやお世話になった方へのプレゼントして贈りたいプリザーブフラワーなどを見てきました。
・自宅で楽しむクリスマス
自宅に飾るなら飾る場所に合うものや自分の好きな花、好きな色を飾りたいです。ひとつリースやツリーがあるだけでクリスマスがより楽しくなりそうですね。
・贈って喜んで欲しいクリスマスギフト
クリスマスプレゼントやギフトで贈るなら相手のことを考えてより喜んでもらえるものを贈りたいです。お子さんやお菓子が好きな方にはお花とスイーツセット、お世話があまり出来ないやする時間が無い方にはそのまま飾れるブーケなどもあります。
自宅でもプレゼントとして贈りたいのは「ディズニー美女と野獣のアレンジメント」と「シックでカッコイイJANE PACKER」です。
ディズニーの美女と野獣が好きな方にオススメです。お話のキーにもなる赤いバラがキレイです。
JANE PACKERは黒やゴールドなど普段ではあまり見れないようなデザインです。
クリスマスのお花を飾りたい方や贈りたい方はぜひ、参考にしてください。
2016年12月28日(水)まで新規登録で送料無料のクーポンがもらえるキャンペーン中です。
お正月に飾りたい、贈りたいお花もこちらの記事で紹介をしています。
くわしくはこちらから→作成中
自宅用に飾りたいリースやツリー 日比谷花壇クリスマス
・ドライリースとツリーのセット 日比谷花壇
自宅用でもプレゼント用にオススメなドライフラワーのツリーとリースです。ドライフラワー以外にもドライの実物も使っています。一番上にある星も作り物ではなく、乾燥させた「スターアニス」という本物の実を使っています。
センニチコウ、ケイトウ、プリザーブのアジサイが色違いで使われています。色違いで使われているものがそれぞれ違います。赤い「ルージュ」はリンゴ、赤い松カサが使われています。
ピンク「ドロゼ」はピンクのドライフラワーが使われています。
見ることは出来ませんでしたが、WEB限定で「プラチナ」というカラーもあります。ゴールドやブラウンの実が使われています。
ツリーとリースは全部で3色です。単品でも購入することが出来ますが、ツリーとリースのセットなら送料無料になりますよ。
お部屋に飾るツリーとリースです。飾っておくとクリスマスがより楽しくなりそうです。家に飾って楽しみたいなと思いました。もちろんプレゼントしてもオススメです。
くわしくはこちらから→ドライリースとツリーのセット 日比谷花壇
プレゼントで贈りたいお花 日比谷花壇のクリスマス
・デザイン性のあるプレゼントを贈りたい
注目の「アーティフィシャルフラワー」がオススメです。造花で生花にはないデザイン性があります。インテリアやお店などに飾ってもいいなと思いました。
「【日比谷花壇】【クリスマス】アーティフィシャルスワッグ「リソナ」」はリースのようにかけて飾ります。
オレンジの大きなリボンやスノーフレークなどがキラキラしていてステキです。LEDライトが付いているので夜に付けるとキレイです。
「【日比谷花壇】【クリスマス】デザイナーズアーティフィシャルアレンジメント「アルフヘイム」
」はガラスの中に妖精達が住む国があります。
グリーンの色合いがとてもキレイです。こちらもLEDライトが付いているので光りますよ。
・定番のアレンジメント 女性へのプレゼントにオススメ
【日比谷花壇】【クリスマス】クリスマスアレンジメント「アマ・デ・トワール」はエレガントでステキです。赤いバラが特にステキでいいなと思いました。スターのピックや花器など女性が喜びそうです。
・毎年人気の雪だるまのブーケ お手入れが簡単
【日比谷花壇】【クリスマス】そのまま飾れるブーケ「おめかし雪だるまのブーケ」は毎シーズン人気な雪だるまのブーケです。今年の雪だるまは「にっこり」とした表情がかわいいです。雪だるまが付けているのはリボンの結晶のデザインになっていますよ。届いたらそのまま飾ることが出来ます。保水ゼリーが入っていますよ。お手入れが簡単なのでオススメです。
・お花と一緒にスイーツも贈りたい
【日比谷花壇】【クリスマス】シーキューブ「ハッピースウィートアソートのセット」は人気のシーキューブのお菓子とアレンジメントがセットになっています。お花とお菓子を贈りたい方にオススメです。シーキューブのお菓子はお店でも購入することが出来ます。入っているお菓子は3種類です。 焼きティラミス(2個)、ベリーウォッチ(2個)、サクッチ・ホロッチ(3個)がセットになっていますよ。
お花はお菓子の「ベリーウォッチ」をイメージしたお花が使われています。ピンクのバラがステキです。花器はパッケージに合わせたゴールドになっていますよ。
ディズニー美女と野獣のアレンジメント 日比谷花壇クリスマス
2017年に実写化する「美女と野獣」の世界観を再現したアレンジメントです。買って家に飾ってもいいですし、美女と野獣の好きな方へのプレゼントしてもオススメです。クリスマス限定です。
・1本のバラがステキな「マジカルローズ」
【日比谷花壇】【クリスマス】ディズニー マージュフラワーアレンジメント「マジカルローズ(美女と野獣)」はお話のキーとなるアイテムです。マージュフラワーは本当の生花を樹脂で加工されています。本当のお花を使っているなんて驚きです。ライトが当たっている土台は日比谷花壇のオリジナルです。光らせた時にガラスが光るのですが、すべて計算されています。
・タンデブルーム(美女と野獣)ダンスシーンを切り取ったデザイン
【日比谷花壇】【クリスマス】ディズニー プリザーブドアレンジメント「タンデブルーム(美女と野獣)」はダンスをしているシーンがシルエットになっています。
真っ赤なバラとベリー、グリーンが使われています。花器もキレイです。
・JANE PACKER(ジェーンパッカー)クリスマス
JANE PACKER(ジェーンパッカー)というブランドです。日比谷花壇には2年前から登場しています。イタリアのデザイナーの方がデザインしていますよ。2016年のクリスマスのテーマは「HOLIDAY GAME(ホリデーゲーム)」です。3種類あります。
みんなでトランプやチェス、ダイスをころがしてみんなでゲームをして楽しむことがテーマになっています。
・トランプがイメージされている「ハートのA(エース)」
【日比谷花壇】【クリスマス】JANE PACKER プリザーブドアレンジメント「ハートの’A’」はトランプがイメージされている「ハートのA(エース)」です。赤と白のお花が使われています。花器には白いリボンでラッピングされていて統一感があります。
残りの2つは同じようなデザインになっています。黒の使い方やゴールドの上品さなど日比谷花壇とはちょっと違うイメージです。
・チェスがカッコイイリース「キングオブゲーム」
【日比谷花壇】【クリスマス】JANE PACKER アーティフィシャルリース「キングオブゲーム」はチェスが使われています。意外とこのチェスが大きいです。黒とゴールドがとてもカッコイイなと思いました。
・ダイスや黒い羽、ゴールドがゴージャスなダイスツリー
【日比谷花壇】【クリスマス】JANE PACKER アーティフィシャルツリー「ダイスツリー」
ツリーにはよく見るとダイスがあります。
ゲームをする時はサイコロ使いますよね!黒い羽やゴールドの葉がありこちらもゴージャスです。
有料で専用のメッセージカードがあるピンクとグレーでおしゃれです。JANE PACKER(ジェーンパッカー)の商品につけることが出来ます。2016年11月18日から発売です。贈る時はぜひ付けてみてはいかがでしょうか?
日比谷花壇の選べるギフトオプション
お花と一緒にゴディバのチョコレートやハーブティーセット、2017年の日比谷花壇のカレンダーを一緒に贈ることが出来ますよ。
無料でクリスマスカードを付けることが出来ます。
「クリスマスの幸せなひとときをお過ごしください。」とメッセージが入っています。
好きなメッセージを付けて贈ることも出来ますよ。「無地カード(ピンク)」です。100文字以内のメッセージを入れることが出来ます。無料で付けることが出来るのでぜひメッセージを贈ってはいかがでしょうか?
くわしくはこちらから→日比谷花壇クリスマス特集
お正月に飾りたい、贈りたいお花もこちらの記事で紹介をしています。
くわしくはこちらから→作成中
日比谷花壇について
日比谷花壇は老舗のお花屋さんです。明治5年創業で全国に約100店舗あります。ネットでお花を購入するのは「不安」と思っている方も多いと思います。安心して購入できるなと思うのが、日比谷花壇では高品質を約束する「品質保証」です。すべての商品に「QUALITY CARD」がついています。もし「花枯れ」、「花折れ」などあった場合は「QUALITY CARD」のお客様相談室に電話をすると対応をしてくれます。
お手入れのしおりも入っているのでお花にあまり詳しくない方に贈っても
安心です。安全配送のために全商品、発売前に「配送テスト」を行っています。「お花、器、箱」などに問題がないかチェックされています。商品ごとに梱包BOXを作っていると聞いてこだわりがすごいなと思いました。
他のお花屋さんと比べると価格が高く感じますが、品質保証がされていて、配送テストなどもきちんとされているので安心してギフトとして贈れるなと思いました。
セミナー: 【サロン】日比谷花壇「クリスマス・お正月」
日程:2016年11月11日
写真・文:カール