※現在、売り切れになっていて販売していません。デザインや機能、カラーが違う部分がありますが、2021年のフェリシモ「リブ イン コンフォート 寝袋みたいにあったか! 細見せにこだわった 撥水(はっすい)超ロングダウンコート」が予約がはじまっています。

フェリシモの新作コートおひろめ会に参加をして秋冬コートを見たり試着してきました。寒い冬が乗り切れそうな「リブ イン コンフォート 寝袋みたいに最強あったか 美人シルエットの超ロングダウンコート」はオススメです。
超ロングで北風が入らない袖口やポケットがフリース素材になっていてとても暖かいです。
冬が苦手な「寒がりの方」にオススメな超ロングコートです。
くわしくはこちらから
→フェリシモ リブ イン コンフォート 寝袋みたいにあったか!細見せにこだわった撥水(はっすい)超ロングダウンコート〈ライトベージュ〉【送料無料】
現在、発売されている寝袋みたいなダウンコートです。
実際に着てみた感想を記事にしています。

フェリシモ「超ロングダウンコート レディース」を着てみた

私の身長は156cmです。フェリシモの超ロングコートを着てみたところ足元まで長さがありとても暖かいです。

横から見るとサイドの縦切り替えやステッチ幅の視覚効果があり美人シルエットになるのがうれしいです。

後ろはウエストの位置が少し高めになっていてギャザーが入っているのでほっそり見せの効果があります。
ダウンコートは太って見えてしまうことが多いですがフェリシモの超ロングコートは切り替えやステッチなどによって解決できます。
「本当に寝袋みたい」フェリシモ 超ロングダウンコート
私は超寒がりです。毎年冬には「ロングダウンコート」を着ています。でもダウンコートを着ていても袖から風が入ったり、首元が寒かったりします。でも「フェリシモ 超ロングダウンコート」は寝袋みたいに本当に暖かいです。
袖口が「内側リブの二重構造」で北風から守ってくれる

「内側リブの二重構造」の袖口になっているので寒い北風が入ってきません。自転車に乗っている時に風が入ってきてしまうので入らないようにしてくれるのは嬉しいです。
手袋を付けるとより「寒さ」を気にしないで外にいることが出来そうです。
マフラーが無くても大丈夫「首元が寒くない」

ファスナーが首元まであるので全部閉めると首元が暖かいです。私はたまにマフラーを付け忘れて出かけてしまうことがあるので首元までしっかり暖かいのは嬉しいです。
フードはもこもこ!取り外しも可能

フードは中がもこもこになっています。雨が降っている時や寒い夜などにフードがあるととても暖かいです。

フードは取り外し可能です。
ポケットの中がフリース素材でついつい手を入れたくなる

寒いとダウンコートのポケットに手を入れたくなります。フェリシモの超ロングダウンコートにももちろん「ポケット」が付いています。

うれしいのが「フリース素材」のポケットになっているのでとても暖かいです。手袋をもし忘れてしまってもポケットに手を入れておけば寒さをしのげます。試着して気づいたのですが暖かいです。寒い日に着て行ったら外にいる時はずっと手を入れておきたくなります。
コンサートやライブの防寒対策にオススメ!カイロを入れられる内ポケット 超ロングダウンコート

超ロングダウンコートには内ポケットが付いています。内ポケットにカイロを入れておけばより暖かいです。

私はライブやコンサートによく行くのですが、寒い中グッズを買うために並びます。4時間以上は寒い中並んでいないといけないのでカイロがコートの中に入れられるのはとても嬉しいです。

普段の寒い日からコンサートなど楽しみたい日まで活躍してくれる超ロングダウンコートです。寒がりの方にオススメな機能が多いので今年の冬は寝袋みたいなコートを着て防寒対策しましょう!
リブ イン コンフォート 寝袋みたいに最強あったか 美人シルエットの超ロングダウンコート

超ロングダウンコートは2色「ブラック」と「ライトベージュ」があります。

フェリシモは色がおまかせや何が届くのか?楽しみなシステムがありますが、超ロングダウンコートは自分で色が選ぶことが出来ます。1回だけのお届け「ジャストワン」という商品なので次月のお届けはありません。
サイズは「MP・S・M・L・LL・3L」とあります。サイズも多いので自分にピッタリなものを選ぶことが出来ますよ。
※現在、売り切れになっていて販売していません。デザインが少し変わった2021年の超ロングダウンコートが予約がはじまっています。
くわしくはこちらから
→フェリシモ リブ イン コンフォート 寝袋みたいにあったか!細見せにこだわった撥水(はっすい)超ロングダウンコート〈ライトベージュ〉【送料無料】
実際に着てみた感想を記事にしています。ぜひ参考にしてください。

公式サイトFELISSIMO フェリシモ
写真・文:カール