私はイベントで日比谷花壇の和風プリザーブドフラワーを見てきました。和風のデザインは人気です。いつも洋風なデザインのものをプレゼントしているなら2016年の母の日は和風のデザインもいいかもしれないですね。
フレームのように立てて飾ることが出来ます。カラーは2種類あり「花みやび」と「花むらさき」があります。バラやマムがステキです。専用の透明なケースが一緒に届きます。ほこりや退色を防ぐので長く楽しむことが出来ますよ。イベントでは「花むらさき」のみを見てきました。
くわしくはこちらから→プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「花みやび」
くわしくはこちらから→プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「花むらさき」
イベントでは「花むらさき」のみを見てきました。紫のバラやナデシコなどのお花が使われています。大人っぽい紫のプリザーブドフラワーです。
フレームのようになっているので立てて飾ることが出来ます。後ろから見てみるとこのようになっていますよ。
横から見るとこのような感じです。どっしりとしているので倒れたりすることも無さそうですね。
お花は「プリザーブドフラワー(バラ、マム、リーフ、モス)、アーティフィシャルフラワー(ナデシコ)」が使われています。大人っぽいですね。
和風のリボンやタッセルもいいなと思いました。なんだか落ち着いた感じがいいですね。
実際に持ってみると、女の私の片手で持てる大きさです。
大きさは「高さ:約11cm 、幅:約11cm、奥行き:約9cm」と飾りやすいサイズです。
透明なケースが一緒に届きます。ほこりや退色を防ぐのでお掃除が楽で、長く楽しめるのがいいですね。
プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「花むらさき」
価格:5,400円(税込)
送料:648円
くわしくはこちらから→プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「花むらさき」
色違いで「花みやび」もあります。赤いやピンクのバラが使われています。和風のリボンやタッセルは赤です。赤が好きな方や還暦のお母さんにもいいかもしれないですね。
プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「花みやび」
価格:5,400円(税込)
送料:648円
くわしくはこちらから→プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「花みやび」
一緒に「種子島新茶」や「ハンドクリーム」、「メッセージカード」を贈ることが出来ますよ。2016年4月25日(月)までです。
日比谷花壇では「品質保証 QUALITY CARD」が入っています。もし「花枯れ」「花折れ」「商品破損」などがあった場合、お客様相談室に連絡をすると改めて届けてくれます。母の日はお義母さんや目上の方に贈るときに日比谷花壇の「品質保証 QUALITY CARD」が入っていると贈る側も安心です。お手入れのしおりが入っているのでお花の知識があまりない方に贈る場合も安心です。ポストカードが一緒に入っているので贈った相手からメッセージが届くかもしれないですね。昨年、おばあちゃんに母の日でプレゼントした時はポストカードが届きました。もらうと嬉しいですね。
日比谷花壇
全国に180店舗があり、オンラインショップがある老舗のお花屋さんです。ネット通販でお花を購入するのが不安と思っている方にオススメです。日比谷花壇は3つのこだわりで安心してお花を楽しむことが出来ます。
1.「品質保証」
高品質を約束をする「QUALITY CARD」がすべての商品に入っています。もし商品になにかあった場合お問い合わせできる「お客様相談室」の電話番号が書いてあります。プレゼントや自分用で何かあった場合はお問い合わせできるので安心して商品を注文できますね。
2.「お手入れのしおり」
お花をより楽しむためにお手入れ方法のしおりが入っています。切り花には延命剤が入っているのでより長くお花を楽しむことが出来ます。お花を育てるのがちょっと苦手な方でも安心ですね。
3.「配送テスト」
全商品が発売前に一度配送テストが行われています。配送された際にお花や器、箱などに問題がないかチェックされているのでプレゼントで贈る時も安心です。日比谷花壇のオンライン会員・メルマガ会員は便利な機能があります。メルマガでクーポンやキャンペーン情報が配信されていますよ。
セミナー:母の日・父の日 ギフトフェア2016
日程:2016年3月11日(金)
写真・文:カール