PR

【使った感想】フォーサの袋タイプは使い回しできる真空バッグ

記事内に広告が含まれています。
フォーサ 真空バッグを使ってみた感想レビュー
カール
カール

日用品や食用品、光熱費などなど、これから値上がりするものは多いです。
特に野菜はスーパーのセール日にたくさん買いたいけど、食べきれない、痛みが早いとお得なのに買うことを迷ってしまいます。フォーサの袋タイプに食材を入れて真空保存をしたところ長く保存することができました。

テレビ通販で人気のショップジャパンで購入することができる。袋タイプのフォーサです。
袋タイプのフォーサに食材を入れて、真空器のボタンを押すと真空保存になり酸化や乾燥、風味を守ってくれるので長く保存することが可能です

冷蔵・冷凍保存、電子レンジ解凍ができて、洗えば繰り返し使うことができ袋タイプなので冷蔵庫も収納スッキリです。

私は今まで販売されたすべてのフォーサを使っています。使ってみた感想やメリット、デメリットをこの記事で紹介しています。

この記事を読むと分かること
  • セット内容
  • 使い方、お手入れ方法
  • フォーサ袋とコンテナタイプどっちがいい?
  • 実際に使ってみた感想
  • 真空保存できない時にやること

どのフォーサを買おうか?迷っている方、食材を長持ちさせたい方はこの記事を読んでみてください。

\ショップジャパン公式オンラインショップ/

商品はショップジャパンからモニターさせていただき記事を書いています。

スポンサーリンク

【セット内容】フォーサ袋タイプ

公式サイトのショップジャパンでフォーサの真空バッグを購入するとき、基本セットやパーフェクトセット、得々セットなどセラミックナイフやフォーサのコンテナが付いているお得なセットがあります。
欲しい商品がある方はセットで買うとよりお得です。

この記事では「フォーサ 真空バッグ スターターセット」を紹介します。

フォーサ 真空バッグ スターターセット
  • 本体(真空器)×1
  • 真空バッグMサイズ×10
  • 真空バッグLサイズ×10
  • 専用アタッチメント×1
  • クリップ×1
  • 取扱説明書×1
  • クイックスタートガイド×1
フォーサ 真空バッグ セット内容

本体(真空器)、専用アタッチメント

本体の真空器はコンパクトです。

フォーサ 真空バッグ 単三電池4本
本体(真空器)サイズと重さ
  • 直径:約8.5cm
  • 高さ:約11cm
  • 重さ:約200g

電池で動くからコードが邪魔になることはありません。電池は「単3乾電池4本」が別途必要になります。専用アタッチメントは本体の真空器に取り付けます。

フォーサ 真空バッグ アタッチメント

真空バッグMサイズ、バッグLサイズ×各10

真空バッグは2種類のサイズが入っています。

真空バッグMサイズ「タテ30.3cm、ヨコ20.3cm」
真空バッグLサイズ「タテ35.4cm、ヨコ25.2cm」

フォーサ 真空バッグ 袋のサイズ

クリップと説明書、クイックスタートガイド

クリップは食材を入れたらジッパーをしっかりと閉めるために使います。説明書とクイックスタートガイドは読んでから使いましょう。

フォーサ 真空バッグ セット内容クリップと説明書

【ワンタッチ】簡単に使えるフォーサの袋タイプお手入れも楽ちん

フォーサ袋タイプ「フォーサ 真空バッグ」の使い方とお手入れ方法を紹介します。

【3ステップ】フォーサ袋タイプ「フォーサ 真空バッグ」の使い方

3ステップで簡単に使えるフォーサの袋タイプ
  1. フォーサの真空バッグに食材を入れて、クリップでジッパーをしっかりしめる
  2. 吸い込み口をフォーサの真空バッグのバルブ中心に押しつける
  3. 本体を手で支えながら電源ボタンを押す

1.フォーサの真空バッグに食材を入れて、クリップでジッパーをしっかりしめる。

フォーサ 真空バッグ やり方2

クリップでジッパーの部分を挟んでスライドさせるとしまります。

フォーサ 真空バッグ クリップの使い方

赤い丸の線がMAX線です。越えて食材を入れないでください。

フォーサ 真空バッグ MAX線

2.吸い込み口をフォーサの真空バッグのバルブ中心に押しつける

本体(真空器)に専用のアタッチメントを取り付けます。

フォーサ 真空バッグ アタッチメント
フォーサ 真空バッグ アタッチメントを取り付ける

フォーサ真空バッグにあるバブル位置マークの中心にすき間なく押しつけます。

フォーサ 真空バッグ 真空保存のやり方3

3.本体を手で支えながら電源ボタンを押す

本体を支えて電源ボタンを押します。電源ボタンは光っているところです。

フォーサ 真空バッグ 真空保存する

しっかりと真空保存されています。

フォーサ 真空バッグ マイタケを真空保存した

開けてみてもマイタケが潰されていません。

フォーサ 真空バッグ マイタケが潰れない

フォーサ真空バッグのお手入れ方法「洗って繰り返し使える」

フォーサの真空バッグを洗うときは裏返しにします。スポンジを使って中性洗剤で洗います。食器を洗う時に一緒に洗えるのがいいですね。

フォーサ 真空バッグを中性洗剤で洗う

洗ったら乾かします。

フォーサ 真空バッグ 乾かす

しっかりと乾燥させたいならキッチンペーパーを使うのがオススメです。
私の母がやっているのですが、袋を表側に戻してキッチンペーパーを入れておくとしっかりと水分が取れます。

フォーサ 真空バッグ キッチンペーパーを入れて乾燥させる

フォーサの真空バッグを長く使うためには汚さないことが大切です。
食材をラップに包んでからフォーサの真空バッグに入れると汚れにくく長く使えます。

【購入前にチェック】フォーサ袋とコンテナタイプどっちがいいのか分かる

カール
カール

私は今まで販売されたすべてのフォーサを使っています。
フォーサの真空バッグのできること、できないことをまとめました。
できないことを分かっておくと購入後も後悔しにくいです。

フォーサを買う前にチェックしたいこと
  1. できること「フォーサ真空バッグ」
  2. できないこと「フォーサ真空バッグ」
  3. 袋タイプ「フォーサ真空バッグ」よりもコンテナタイプが良い場合もある
  4. フォーサ真空バッグを購入すると袋が定期便付きになります

1.できること「フォーサの真空バッグ」

できること「フォーサの真空バッグ」
  • 冷蔵保存
  • 冷凍保存
  • 電子レンジで冷凍解凍が可能

冷蔵・冷凍保存はどちらも可能です。

フォーサ 真空バッグ 冷蔵庫もスッキリ収納

電子レンジで冷凍解凍が可能です。
でも、気をつけたいことがあります。

  • 200W前後なら使用が可能
  • 真空状態やジッパーをしめている状態の使用は禁止
  • 当分や湯便が多い物は電子レンジ解凍をしない。

※電子レンジ解凍後の真空バッグは繰り返して使用できません。

真空バッグの耐熱温度超えや損傷、変形の原因になります。
容器を変える、自然解凍、流水解凍がオススメです。

カール
カール

フォーサ真空バッグに食材を入れて真空保存することができます。
冷蔵または冷凍どっちでも保存が可能です。
やり方で紹介したみたいに3ステップで保存できるので手軽に保存することができます。

できないこと「フォーサの真空バッグ」

できないこと「フォーサの真空バッグ」
  • 液体
  • 柔らかいもの
  • 電子レンジ加熱
  • 煮沸、湯煎
  • 食器洗い乾燥機、食器乾燥機

液体は本体の壊れる原因になるので使用することができません。柔らかいものは潰れてしまいます。
電子レンジは解凍モード200W前後なら使用が可能です。

フォーサのコンテナタイプがオススメな方

真空保存したものを電子レンジを使いたい、水分の多い物を保存することが多い方袋タイプよりもコンテナタイプのほうが使いやすいかもしれません。私も使っていてとても便利です。

夕飯で多く作りすぎた八宝菜を保存しました。汁が多く次の日のお昼ご飯に食べる時に電子レンジを使うのでコンテナタイプは便利です。使い方も同じでワンタッチで真空にすることができます。

フォーサ コンテナタイプに八宝菜を保存

くわしく知りたい方はショップジャパンの公式サイトを見てください。
袋タイプとコンテナタイプのセットが販売中

くわしくはこちらから【公式】フォーサ コンテナ5個セット 角型ワンタッチ真空保存で、パパッと長持ち!

使い方や感想が知りたい方は私の記事も一緒に読むとより分かります。

フォーサ真空バッグ定期便

フォーサ真空バッグを購入すると袋が定期便付きになります。
最初から定期便にしたくない方は付いていない商品を購入することができます。

フォーサの真空バッグは何度も使うと真空が維持できなくなるので新しいものに定期的に変えるのがオススメです。

通常で購入の場合

  • フォーサ真空バッグ20枚セット(Mサイズ10枚、Lサイズ10枚)
  • 単品購入価格5,000円(税込)
  • 送料990円(税込)

フォーサ真空バッグの定期便

  • フォーサ真空バッグ20枚セット(Mサイズ10枚、Lサイズ10枚)
  • 定期価格⇒30%OFFの3,500円(税込)で毎回ご購入できる
  • 送料無料
  • お届け希望日変更、お届け間隔の変更できる
  • 届け予定日の10日前までなら、いつでもストップ可能。電話連絡が必要です。

購入する前にチェックしておくと安心して購入することができます。

【袋フォーサを使った感想】フォーサ真空バッグを使ってみた

今まで発売したすべてのフォーサを使ってみた私がいろいろと真空保存をしてみました。

フォーサ真空バッグで真空保存したもの
  • コストコや業務スーパーなど量が多いものを買った時
  • きのこ「ダイエットのために保存」
  • ひき肉「いつでも麻婆豆腐」
  • にんじん「ハムスターのご飯」

コストコや業務スーパーなど量が多いものを買った時

最近はテレビでコストコや業務スーパーがよく紹介されています。
私は業務スーパーに行くのですが食べきれないなと思い買うのを辞めてしまうことがありました。
今回はフォーサ真空バッグで真空保存できると思い買ったのは「ラーメンの麺」です。

業務スーパーの生ラーメン

ラーメンの太麺で5食入り、小分けはされていません。
家族は3人なのですべてを食べるのはちょっと難しいと思いフォーサで真空保存しました。
フォーサにはメモを書ける部分があります。

フォーサ 真空バッグ 油性ペンで書く

使ったのは油性のマジックペンです。書いて少し時間をおいてティッシュでこすってみましたが、消えませんでした。入っていたビニール袋は捨ててしまうので消費期限とゆで時間を書いておきました。

フォーサ 真空バッグ 油性ペンで書いた

小分けされていないのが嫌だったけど、フォーサで保存できるので買うことができました。
お腹がすいているときは1.5食分食べられるのもいいですね。

フォーサ 真空バッグ 生ラーメンを真空保存

 油性のマジックペンで書いたメモを消すには除光液で簡単に消すことができました。

きのこ「ダイエットのために保存」

「ダイエットはきのこがオススメ」とインスタで見てダイエットをはじめました。
私がきのこ好きなので苦にならないということもあります。

スーパーで安く売っていることもありはじめてみました。
一度にたくさん食べられないので冷凍保存を普通のジッパーで保存しました。

ジッパーで冷凍したマイタケ
カール
カール

きのこを切ってキッチンタオルで水分を取って保存しました。この時に難しかったのが空気を抜くことです。きのこなので力を入れると潰れてしまいます。水分を取っても霜もできやすかったです。

フォーサ真空バッグを使ってよかったのは空気を抜いてくれることです。

ひき肉「いつでも麻婆豆腐」

私の弟は麻婆豆腐が大好きです。週に1回多いと2、3回は食べているときもあります。
必要なものは「麻婆豆腐のレトルト、豆腐、ひき肉」の3つです。

フォーサの袋を使うのはひき肉です。セールで大量のひき肉を買ってきて分けておき冷凍しておくと便利です。作る日の朝に出しておくと季節によりますがお昼には解凍されています。

広告品のひき肉
カール
カール

まとめてひき肉を買っておくと毎回買うよりも節約になります。

にんじん「ハムスターのご飯」

私の家にはハムスターがいてご飯ににんじんを食べます。前に業務スーパーで大量のにんじんを買ってきました。フォーサの袋がないときはキッチンタオルで包んでジッパー袋に入れていました。
フォーサ真空バッグは真空保存するだけなので便利です。

フォーサ 真空バッグ 大量のにんじんを真空保存
カール
カール

にんじんを大量に買えるのは節約になり、おいしく食べられます。

「フォーサ真空バッグ」が真空保存できない時にやる4つこと

フォーサ真空バッグを使っていて真空保存がうまくできない時がありました。
使っていってみてできない時に私が実際にやってみたことです。もし真空保存できないと困っている方はぜひ4つの中の方法を試してみてください。

フォーサ真空バッグが真空保存できない時にやる4つこと
  1. 正しい使い方を確認
  2. アタッチメントがしっかり入っているか?
  3. 電池が少ない
  4. 入れすぎに注意

1.正しい使い方を確認

本体が吸引開始後数秒間は手で支えている必要があります。説明書を読むと「本体が作動してから約3秒後から真空バッグを吸引します」と書いてありました。

フォーサ 真空バッグ 真空保存する

最初は手で支えてある程度空気を吸ったら手を離しても大丈夫です。

2.アタッチメントがしっかり入っているか?

本体につけるアタッチメントがちゃんと付いているのか?改めて確認するとしっかり入っていない場合があります。

フォーサ 真空バッグ アタッチメント確認

吸引するグリーンの部分を改めて確認するとしっかり入っていない場合もあります。

フォーサ 真空バッグ しっかり付いているか確認
カール
カール

私の場合はコンテナタイプも使っているのでアタッチメントを取り外しをするので、きちんと入っていなかったみたいです。

真空保存できないと思ったら1度確認してみてください。

3.電池が少ない

電池が少ないと吸引力が弱いのでちゃんと真空保存されません。
私が使っている本体の電池が少なくなってきたみたいで吸引力がなく、次の日には空気が入っていました。

カール
カール

電池を変えてみると吸引力が違います。単純なことかもしれませんが電池を変えてみるのがオススメです。電池は「単3電池4本」が必要です。

4.入れすぎに注意

先ほど、ハムスターのご飯でにんじんを真空保存しています。でも、量が多くなかなか真空保存するまで時間がかかりました。時間がかかると入れすぎの可能性もあるので袋をわけるなどするといいですよ。

まとめ:フォーサの袋タイプは簡単に使えて節約につながる

これから日用品や食用品、光熱費などなど値上がりするものは多いです。
スーパーのセール日にたくさん買いたいけど、食べきれない、痛みが早いとお得なのに買うことに迷った場合はショップジャパンの袋タイプのフォーサがオススメです。

袋タイプのフォーサに食材を入れて、真空器のボタンを押すと真空保存になり酸化や乾燥、風味を守ってくれるので長く保存することが可能です。

冷蔵・冷凍保存、電子レンジ解凍ができて、洗えば繰り返し使うことができます。
袋タイプなので冷蔵庫も収納スッキリです。

よく使う食材をたくさん購入したいのでフォーサ真空バッグに入れておくと安心感があります。
操作方法やお手入れが簡単なのもうれしいです。

写真・文:カール
商品はショップジャパンからモニターさせていただき記事を書いています。

タイトルとURLをコピーしました